◆交通事故事案の受任・リリースの指針が明確化する!◆交通事故事案 相談時期別 法律相談の目...
2022年5月公開
弁護士ドットコム有料集客サービスを年間契約いただいている先生は、特典として見放題対象セミナーを無料でご利用いただけます。
大久保 修一 弁護士(旬報法律事務所)
労働事件の残業代請求事案について、労働事件解決のパイオニアである旬報法律事務所が実際にどのような事件処理をしているのか、そのノウハウを学べるのが本セミナーです。おさえるべき基本知識や判例はもちろん、書籍ではなかなか学ぶことができない、法律相談から実際の事件処理方法まで、実務上の注意すべきポイントを織り交ぜながら、具体的にわかりやすく解説!特に労働者側弁護士として、すぐに実践できるノウハウが満載です。 法律相談から訴訟遂行まで、残業代請求実務において必要な知識や実務処理について、同分野に実績豊富な旬報法律事務所の講師が徹底解説! 適時重要判例を盛り込み、様々な事例における具体的な計算方法や使用者側の反論対策まで充実した内容です。本セミナーを、先生方のより良い事件解決のために是非ご活用ください!
2019年12月 公開講師名 | 大久保 修一 氏(旬報法律事務所 弁護士) |
---|---|
経歴(役職等) | 日本労働弁護団東京支部事務局 ブラック企業被害対策弁護団副事務局長 |
主な担当事件 | 「アリさんマークの引越社事件・東西弁護団(集団的残業代、在職者解雇、不当労働行為等)」 「ブラックバイト訴訟弁護団(刑事告訴(一部略式命令)、残業代・損害賠償等)」 「パワハラ・セクハラ経営者との労働組合闘争弁護団(パワハラ・セクハラに対する集団的損害賠償、刑事告訴等)「保険外交員搾取被害弁護団」等 |
尚、万一お支払い後に、止むを得ず先生のご都合によりキャンセルされる場合は返金はいたしかねます。
また、講師または当社の都合により配信停止となる場合がございますので、あらかじめご了承いただけますと幸甚です。