療養看護型特別寄与 徹底研究
2022年7月公開
山田 英男 弁護士(鎌倉法律事務所)
管財人実務は、証拠の読み込みや訴訟・差し押さえ、様々な法的問題の検討など、弁護士の全能力が試される業務とも言えます。しかし、管財人実務についての書籍や情報は少なく、試行錯誤で業務をこなしている管財人も少なくないのではないでしょうか。本セミナーでは、管財人初級者の方のために、【少額管財事件(主に債権調査留保型)】の全体像と流れ、そして日常業務でぶつかりやすい問題点に対してどのように対応していけば良いのか、管財人実務に経験豊富な講師が一つひとつ丁寧に解説します。裁判所に「この弁護士にまた管財人を任せたい」と思ってもらえるよう、本セミナーを是非ご活用ください。 また、裁判所目線での破産事件の処理がわかるため、破産申立代理人としてのレベルアップにもお役立ていただけます!
2019年11月 公開
講師名 | 山田 英男 氏 |
---|---|
略歴 | 鎌倉法律事務所 代表弁護士 |
主な役職 | 神奈川県弁護士会所属 平成24年4月 鎌倉法律事務所開業 高齢者と障がい者の権利に関する委員会委員 法テラス神奈川民事法律扶助審査委員 元(公財)神奈川産業振興センター相談員 |
セミナー等 | 平成29年度横浜市市民法律講座(相続)講師 平成30年度鎌倉市市民法律講座(成年後見制度)講師 「債務整理とソーシャルワーク」セミナー講師 第28回神奈川人権研究交流集会講師(高齢者犯罪) 71期司法修習生七月集会講師(累犯障がい者等への更生支援 神奈川県更生支援福祉ネットワーク研修講師(刑事弁護の手続) TSネットセミナー講師(刑事事件における司法と福祉の連携) その他弁護士会の研修会等の講師多数 |
尚、万一お支払い後に、止むを得ず先生のご都合によりキャンセルされる場合は返金はいたしかねます。また、講師または当社の都合により配信停止となる場合がございますので、あらかじめご了承いただけますと幸甚です。