◆交通事故事案の受任・リリースの指針が明確化する!◆交通事故事案 相談時期別 法律相談の目...
2022年5月公開
弁護士ドットコム有料集客サービスを年間契約いただいている先生は、特典として見放題対象セミナーを無料でご利用いただけます。
伊東 大祐 弁護士
民事信託に関わる租税には、どんなものがあるのか。弁護士といえども疑問や不安をもつこともあるのではないでしょうか。それらを民事信託の典型的なモデルケースを用いて、税法における課税の趣旨などにも言及しながら解説します。また、民事信託と登記の関連性については、信託法と不動産登記法の条文解釈から、弁護士ならば気づいておきたい登記申請書などへの記載事項までを解説しています。その他に、最新の民事信託にみられる実情とあわせて、金融機関に対する対応など知っておきたいポイントを豊富に紹介しています。
2019年9月 公開講師名 | 伊東 大祐 氏 |
---|---|
略歴 | 村上総合法律事務所 弁護士 |
主な役職 | 一般社団法人民事信託活用支援機構理事・同機構専門家協議会副会長 東京弁護士会信託法研究部部員(平成24年度・25年度部長) ひまわり信託研究会代表 日本弁護士連合会信託センター員 新井誠教授主宰民事信託研究会メンバー |
主な著作 | 「信託法からみた民事信託の実務と信託契約書例」(日本加除出版) 「民事信託 受託者の実務」(日本法令) 「ヒアリングシートを活用した遺言書作成聴取事項のチェックポイント」(新日本法規) 「パッとわかる 家族信託コンパクトブック」(第一法規) 「高齢者の資産承継と信託の機能」 (日本加除出版「高齢社会における信託制度の理論と実務」所収) 「民事信託の活用法法」(自由と正義2015年8月) 「弁護士が知っておきたい『民事信託』とその実務???」(月刊弁護士ドットコムvol.38, 40, 42) |
セミナー・講演等 | 東京弁護士会2018年度夏期合同合宿研修 民事信託と遺留分(2018/7/10) 東京弁護士会【専門講座】信託法第4回 民事信託の実務(2019/1/8) 東京弁護士会弁護士研修講座 中小企業支援養成講座第1回 相続法改正の事業承継への影響と対策(2019/5/10) |