「離婚時年金分割」制度と実務対応
2022年3月公開
弁護士ドットコム有料集客サービスを年間契約いただいている先生は、特典として見放題対象セミナーを無料でご利用いただけます。
離婚事件における財産分与は、不動産の分割など争いになりやすい手続きである上、
教科書通りにしていると足元をすくわれかねない様々な注意すべきポイントがあります。
本セミナーでは、家事事件に全国随一の実績を誇る事務所講師が、実際に取り扱った事例を
さまざま紹介しながら、財産分与の考え方を基礎から応用まで分かりやすく解説。
さらに、保全を検討すべき場面やその方法、特有財産をどのように立証していったのか等、
具体的事例をベースに「証拠資料」も示しながらまさに実務のノウハウを惜しみなく伝授します。
会場型セミナー聴講者の満足度100%、即応用可の充実した内容です。
付属資料として「不動産に関する和解条項例集」も付いています!
本気で離婚事件に強い弁護士を目指すなら、本セミナーを是非ご活用ください!
2020年2月公開(2020年1月開催セミナーを収録したものです)
・離婚財産分与ノウハウに詳しくなりたい弁護士
・財産分与において財産保全を検討すべき場面、方法について学びたい弁護士
・2分の1ルールが適用されないケース、特有財産の立証方法について学びたい弁護士
・財産分与額が多いと特有財産の主張を押し進めるべきか寄与の主張をすべきか迷うことがあったため本セミナーはとても役立ちました。(秋田県 69期)
・特有財産に関して、具体的な事例に即して、主張立証の進め方が理解できました。保全処分を検討する場合などもイメージを持ってうかがえました。(千葉県 65期)
・講義レジュメ
・資料1 お金の流れ
・資料2 証券口座解析
・資料3 控訴審主張書面
・資料4 不動産条項例
講師名 | 森元 みのり 氏(森法律事務所 弁護士) |
---|---|
経歴(役職等) | 森法律事務所副所長 平成15年 東京大学法学部卒 平成18 年 森法律事務所入所 東京弁護士会所属(59期) |
執筆・出演・講演等 | ・「弁護士のための遺産相続実務のポイント ~遺産分割・遺言無効・使途不明金ほか遺産分割の付随問題」(日本加除出版) ・遺産分割事件のケース研究-代理人の視点による解決のポイント(相続問題研究会) ・遺産分割の付随問題-使途不明金(第一東京弁護士会) /養育費・婚姻費用をめぐる諸問題(京都家庭裁判所) ・相続法改正と使途不明金(岡山弁護士会) /「相談力」「解決力」に差をつける!相続事件実務の真髄(弁護士ドットコム) ・「改正相続法の論点 新たな紛争解決のための弁護活動指針」(レガシィDVD)等 |