「離婚時年金分割」制度と実務対応
2022年3月公開
・離婚事件に取り組む弁護士
・離婚案件を積極的に扱っている登録5年目くらいまでの弁護士
・講義レジュメ
・付属資料1:法律相談表
・付属資料2:3つのポイント
・付属資料3:メニュー表
講師名 | 中里 妃沙子 氏(丸の内ソレイユ法律事務所 代表弁護士) |
---|---|
経歴 | 1997年 東京弁護士会広報委員会(法廷傍聴部会、東京弁護士会会報編集委員) 2001年 浦安市法律相談員(~2007年9月) 2002年 浦安市情報公開委員(~2007年11月) 2004年 東京弁護士会人権擁護委員会委員 2007年 南カリフォルニア大学ロースクールLLMコース卒業(法学修士) 2008年 東京弁護士会研修センター運営委員会(新人研修部会)副委員長 東京弁護士会二一会研究部代表幹事 |
主な実績 | <テレビ> NHK ごごナマ TBS 白熱ライブビビット MXテレビ 企業魂/ 妻たちの幸せ研究所 MXテレビ 妻たちの幸せ研究所 <新聞> 日本経済新聞 / 日経ヴェリタス <雑誌> PRESIDENT / 女性セブン / 週刊現代 / ダイヤモンドセレクト / クロワッサン <WEB> ダ・ヴィンチWebサイト ・・・ほか多数 |
主な著書 | 『弁護士10年目までの 相談受任力の高め方 For ...』(レクシスネクシス・ジャパン) 『決定版 民法がこんなに変わる!』(自由国民社) 『リーガルクリニック・ハンドブック 第2版―法...』(ぎょうせい) 『なぜ男は妻よりも美しくない女性と浮気をする...』(宝島社) 『悩む前に知っておきたい 離婚の手続き』(日本文芸社) 『女性弁護士がわかりやすく書いた! 離婚したい...』(自由国民社) ・・・ほか多数 |